◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
全国の食料品ナビゲート(ロースハム)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
imodeBEST100
過激な美少女
激安ネットスーパー彷徨う少女

激安ネットスーパープリンセス


オリーブをぜいたくに使った本格手造りハム!カナダ産豚使用!無添加♪手造り燻製オリーブロースハム(ブロック)<600g>(本鷹とうがらし味) 冷凍

 はじまりは、遊びで作ったベーコンでした。お手製の箱を組み、燻製されたベーコンはいつも口にしているものとは全く違う香りを放っていました。こんな遊びがきっかけで「小豆島のオリーブで燻製された安心・安全なおいしい手造り燻製」の商品開発がスタートしました。甘く熟成したようなとてもいい香りのするオリーブの木のチップ。 せん定したすぐの生木の状態ではそんなに堅くはないのですが一度乾くと堅い堅い、今まではせん定したすぐにチップに加工して肥料にされていたのですがこのオリーブ燻製では主役。今回の利用はちょっぴりECO。 さぁ燻製するとどんな香りになるのか楽しみ楽しみ♪ 瀬戸内はかつて塩田での塩の生産が盛んで小豆島にもたくさんあったようですが現在はほとんど生産されておりません。おいしい燻製にはミネラル豊富な塩が必要なのに地元で作った塩がないなぁ?残念残念と思っておりましたところやっと見つけました。古式製塩法で作った瀬戸内の塩。塩飽諸島(香川県坂出沖)の清澄な海水を平釜で煮つめた自然塩。精製塩と違いほのかな甘み、苦みなどを感じるこのお塩を使用しました。 四国経済産業局「地域産業資源」認定。当社オリジナルの「オリーブ燻製」で製造した手造りの「無塩せきハム」です。幸せと平和の象徴されるオリーブの木チップ(独特の甘い香りがします、もちろん小豆島製)を燻えん材に使用し、ミネラルたっぷりの瀬戸内の海水塩と自社で配合した香辛料で塩漬け、燻製した商品です。 オリーブ燻製ハムは「無塩せきハム」です。「無塩せきハム」の定義は発色剤を使っていないハムのことを言いますがこのオリーブ燻製ハムはその他の添加物も一切使用していません。幸せと平和の象徴されるオリーブの木チップ(独特の甘い香りがします、もちろん小豆島製)を燻えん材に使用し、ミネラルたっぷりの瀬戸内の海水塩と自社で配合した香辛料で塩漬け、燻製した商品です。また、発色剤(亜硝酸塩)、結着補強剤(リン酸塩)などの添加物を一切いれていないためお肉感がしっかりとしているのも特徴で、焼くとハムがお肉を焼いた時のように茶色くなります。※「無塩せきハム」は発色剤(亜硝酸塩など)を使用しない製法で作られたハムです。※包装後に加熱殺菌しておりますので多少脂がでております。また無添加のため冷凍での保存となります。※開封後にもしあまりましたら、冷凍してください。 小豆島のオリーブ葉をスパイスに使用。島のさわやかな風のような 味付けです。オリーブで最もポリフェノール(オレウロペイン)が含まれていると言われている葉は苦味が強く、その葉をスパイスとして味付けに使用したことでさわやかな味わいが生まれました。古代より平和と安らぎの象徴とされ現在でも「幸せの木」としてしられるオリーブ、小豆島のオリーブをお楽しみください。 醤油を絞る前のもろみを香りづけに使用した、小豆島醤油の歴史が香る味付けです。醤油の産地で知られる小豆島では、原料となる大豆・小麦が手に入ったこと、讃岐三白で知られる塩の生産が盛んだったことから江戸時代ごろから醤油の生産が盛んだったとされ今でも数十社の醤油蔵が軒をそろえています。今回、使用したもろみは安政二年創業老舗醤油蔵で自然熟成されたもので、もろみ用に調合されたものではなく、濃厚な香りとコクのある「未加工のもろみ」を醤油をしぼる前に分けて頂き使用いたしております。 幻のとうがらしと言われていた「香川本鷹とうがらし」を 使用し辛みだけでなく、香り、コクがある味付けです。このとうがらしは讃岐最古の特産物であり「とうがらしの王様」と呼ばれ、飽諸島を中心に生産が盛んでしたが、輸入とうがらしにおされ島々から姿を消し「幻のとうがらし」となっておりました。最近になってこの辛みとコクが抜群で、品質の良さが見直され生産が復活した貴重なとうがらしを使用いたしております。

次へ
戻る

携帯サイト情報

TOP
CHANELハンドバッグ

(C)全国の食料品ナビゲート(ロースハム)